258件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2021-09-06 令和3年第6回(9月)定例会(第6日目)  本文

なお、市税歳入決算額推移を90ページに記載しておりますので、後ほど御参照いただきたいと存じます。  次に、分担金及び負担金につきましては、幼児教育保育無償化に伴う私立保育料の減などによりまして、前年度決算から2億5,201万円、率にいたしまして42.1%の減となっております。  

長崎市議会 2020-10-13 2020-10-13 長崎市:令和2年建設水道委員会 本文

これは歳出の額が当初見込みより減したために、歳入決算額歳出決算額差額となる駐車場施設整備基金積立金を減額して決算剰余金をゼロ円とする調整を行いましたが、その後に松山町駐車場に設置されている携帯電話基地局電気代として諸収入1万9,813円の入金があったために、決算剰余金が生じたものでございます。  3ページをご覧ください。

南島原市議会 2020-09-10 09月10日-01号

認定第1号「令和年度南島原一般会計歳入歳出決算認定について」でございますが、南島原一般会計歳入決算額は356億9,687万900円、歳出決算は337億7,686万9,367円でございました。 この結果、形式収支は19億2千万1,533円の黒字となり、翌年度へ繰り越すべき財源3億2,811万9千円を控除した実質収支は15億9,188万2,533円となりました。 

大村市議会 2020-09-03 09月03日-02号

歳入決算額状況平成29年度から記載しています。 市税につきましては、市民税固定資産税などが増加し、全体で3.4%の増となっています。また、市税収納率につきましては、収納対策の積極的な取組などにより、現年度課税分が99.4%、滞納繰越分を含めました全体の収納率では、対前年度比0.13ポイント増の97.77%となっております。 

島原市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第5号) 本文

次に、第73号議案 平成31年度令和年度島原温泉給湯事業特別会計歳入歳出決算は、歳入決算額1億3,708万4,874円、歳出決算額1億2,037万9,891円、差引き1,670万4,983円の繰越決算となっております。  主な質疑と答弁は、温泉給湯への新たな加入はあったのかとの質疑には、昨年、条例改正し、工事分担金給湯加入金に変更して減額した。

長崎市議会 2019-10-28 2019-10-28 長崎市:令和元年建設水道委員会 本文

これは歳入の額が当初見込みより減いたしましたため、歳入決算額歳出決算額差額である一般会計繰出金を減額して調整したことによるものでございます。  次に、3ページをお開きいただきたいと思います。ここはただいま説明いたしました駐車場事業特別会計収支決算駐車場ごとに改めて掲載したものでございます。下の表から2行目の各駐車場歳入歳出差額をごらんいただきたいと思います。

南島原市議会 2019-10-11 10月11日-06号

平成30年度歳入歳出決算額状況ですが、歳入決算額が327億1,640万円、歳出決算額が308億1,744万2,000円、形式収支が18億9,895万8,000円で、そのうち翌年度へ繰り越すべき財源として2億6,594万7,000円ありましたので、実質収支は16億3,301万1,000円ということでありました。 以上が、平成30年度一般会計歳入歳出決算に関する概要説明です。 

時津町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第4日 9月20日)

平成30年度歳入決算額は、122億44万4,000円。歳出決算額は、115億376万9,000円。差引額は、6億9,667万5,000円となり、令和年度への繰り越すべき財源を引いた剰余金繰越になります。  町税収納率は99.4%、滞納者徴収率は97.89%と、どちらも過去最高の徴収率になっており、この件は、町職員の皆様の努力が表れているものと考えております。  

南島原市議会 2019-09-12 09月12日-01号

認定第1号「平成30年度南島原一般会計歳入歳出決算認定について」でございますが、南島原一般会計歳入決算額は327億1,639万9,591円、歳出決算額は308億1,744万1,779円でございました。 この結果、形式収支は18億9,895万7,812円の黒字となり、翌年度へ繰り越すべき財源2億6,594万7,000円を控除した実質収支は16億3,301万812円となりました。 

大村市議会 2019-09-11 09月11日-01号

歳入決算額状況平成28年度から記載をいたしております。市税につきましては、固定資産税が評価がえにより減少しているものの、市民税法人市民税などが増加し、全体では1.3%増加しております。 なお、市税収納率につきましては、収納対策の積極的な取り組みなどにより、現年課税分が99.4%、滞納繰越分を含めました全体の収納率では、対前年度比0.31ポイント増の97.64%となっております。